暗号資産が引き起こす地球環境問題
暗号資産が引き起こす地球環境問題について、日経FinTech7月号「サステナビリティーへの重責」とい...
暗号資産が引き起こす地球環境問題について、日経FinTech7月号「サステナビリティーへの重責」とい...
いよぎん地域経済研究センターの機関誌 IRC Monthly に、電子契約について寄稿しました。
10月からの秋学期に向けて、公共政策大学院の学生向けに、私の担当する授業のガイダンス動画を公開しまし...
百万遍交差点にあったダイコクドラッグが閉店していた。
日経デジタルフォーラム「文書電子化と押印変革」というイベントに登壇しました。押印廃止と政府・企業のD...
情報処理学会の学会誌「情報処理」に寄稿しました。紙ベースの掲載誌に先立ち、noteで公開していただい...

ホームページにアクセスいただきありがとうございます。
このサイトは、私が日本銀行および京都大学に勤務する中で、情報セキュリティ技術、FinTech、暗号資産、デジタル・ガバメント、金融DX、生成AI等に関して発表した研究成果、メディアでの発言、facebookへの投稿などを整理し、どなたにでもご覧いただけるように編集したものです。皆様のお役に立てれば幸甚です。