ハンコ廃止はハンコ文化の否定ではない
いま進められているハンコ廃止とは、「行政機関が法令根拠もなく必要性もないハンコを強制することの廃止」であって、ハンコ文化の否定ではない。
What's New
いま進められているハンコ廃止とは、「行政機関が法令根拠もなく必要性もないハンコを強制することの廃止」であって、ハンコ文化の否定ではない。
岩下教授の書斎シリーズ第20回「Webexのマイク接続で一苦労」の動画を投稿しました。
岩下教授の書斎シリーズ第19回「Mentimeterでオンライン試験」の動画を投稿しました。
SNSでの会話から、日銀のどの建物が辰野金吾設計によるものか、ということを調べてみた。現存する日銀の建物のうち、本店旧館と大阪支店旧館のみが、辰野金吾の手によるものである。
YouTubeのURLを埋め込んで、字幕を英語で表示させようとしたのですが、ちょっと手間取ったので忘備を書いておきます。
岩下教授の書斎シリーズ第18回「書斎用三脚あれこれ」の動画を投稿しました。 書斎での遠隔授業、動画撮...
京都大学 公共政策大学院 教授
ホームページにアクセスいただきありがとうございます。
このサイトは、私が日本銀行および京都大学に勤務する中で、情報セキュリティ技術、FinTech、暗号資産に関して発表した研究成果、メディアでの発言、facebookへの投稿などを整理し、どなたにでもご覧いただけるように編集したものです。皆様のお役に立てれば幸甚です。